【12月2日 違いを体験する禅とマインドフルネスのセミナー】
おかげさまで、定員を上回る申し込みがある「禅とマインドフルネス体験セミナー」ですが、そのコンセプトを少しだけ。
それは、
「禅は禅僧が、マインドフルネスはマインドフルネスのコーチが指導する」
ということです。
巷では、マインドフルネスがビジネス界を中心に注目されています。
これは、仏教がベースとなって発展したものなので、お坊さんにも指導できるようなイメージがありますが、
私はそう思っていません。
マインドフルネスは、実践と検証・研究などを通して、洗練された「メソッド」だと思っています。
この「メソッド」をしっかりと習得している方が指導するべきだと思っています。
マインドフルネスについて勉強すればするほど、坐禅に似ている部分が見つかりますし、
それっぽく話すことは私にも可能かもしれませんんが、
マインドフルネスについて、素人の私が一般の方にマインドフルネスを指導することは、まじめにマインドフルネスを勉強し、指導されているコーチの方々に大変失礼なことだと考えています。
私の知る限り、岩手県には、マインドフルネスの研修を受けた方も少なく、
そこで、コーチの方をお招きして、体験セミナーを開いているということです。
時間の関係で足を組んでの坐禅などは行っていませんが、
4月には好評でした朝の坐禅会を再開する予定です。
しっかり坐りたいという方には、そちらに参加して頂きたいと思っています。
参加希望、今度の予定などのお問い合わせは、
上記「問い合わせ」のフォームからおすすみください。
======================================
〇 今後のイベント予定
12月2日(土)9:30~
「禅・マインドフルネス体験セミナー」 at アイーナ
1月13日(土)9:30~
「禅・マインドフルネス体験セミナー」 at アイーナ
4月中旬予定 7:00~
「朝の坐禅会」 at 盛岡市名須川町 報恩寺 様
0コメント